株式会社アダコテック

製造業/社会インフラの検査を自動化する画像解析AIサービス
▶説明動画はこちら
事業詳細
産総研特許に基づいた独自の画像解析AI技術を用いて検査を自動化するサービスを提供しています。一般的なAIとの違いとしては、①少量の正常データのみでモデルを作ることができ、②汎用的なパソコンで動作し、③計算ロジックが説明可能であることです(ブラックボックス化しない)。ほぼ100%の精度の検査を、素早く導入することができ、Tier1自動車部品メーカー複数社に導入頂いております。静止画による検査検品のほかに、動画による生産設備の異常検知や、社会インフラの検査・異常検知での実績もございます。
●製造業の検査現場における
・少子高齢化による人手不足や安定した採用が困難。
・経験により検査精度にバラつきが生じる。技術継承が難しい。
・体調や疲れによる人為的ミスがある。
●製造業の生産設備のモニタリングにおける
・設備オペレーターは多能工で常時モニタリングはできない。
・突発的に起こる異常を瞬時に止めることは困難。
・異常の原因が特定できなく、改善方法がみつからない
●インフラ(トンネル等)の検査における
・データ量が多く、人では正常異常の解析にとても時間がかかる。
・少子高齢化による人手不足や安定した採用が困難。
●セキュリティ(商業施設や駅の警備)の現場における
・担当者は、監視以外の複数業務も行うため、常時モニタリングができない。
・少子高齢化による人手不足や安定した採用が困難。
といった課題を解決できます。
設立年月日 | 2012年3月12日 |
代表者 | 池田 満広 |
住所 | 東京都中央区日本橋人形町3-12-10 BEAKER312 |
電話番号 | 03-4346-4171 |
資本金 | 100,000,000円(資本準備金含む) |
URL | https://adacotech.co.jp/ |