製造DX先進県Shizuoka!未来を共に作る製造業/アトツギ/スタートアップの挑戦
- 日時:
- 2025年7月24日(木)15:00~15:50
- 場所:
- グランシップ1Fステージ[INNOVATION GATE]
セッション概要
静岡県は、スズキやヤマハ発動機といった世界的製造業を擁し、同時にサプライヤーや中小製造業が密集する、日本でも稀有な“ものづくりの生態系”を持つ地域です。今、静岡の地で「製造DX(デジタルトランスフォーメーション)」のうねりが加速しつつあります。
本セッションでは、製造業スタートアップ、大企業、中小企業アトツギが一堂に集い、それぞれの立場から「DXのリアル」を語ります。
スタートアップはなぜ今、静岡の製造業に惹かれるのか?
大企業はどのようにDXを推進し、外部と連携しているのか?
アトツギは変革の中でどんな葛藤と可能性を見ているのか?
さらに後半では、「静岡が“製造DX先進県”となるために何が必要か?」をテーマに全登壇者でディスカッション。
現場で実際に変革を起こす当事者の声から、次のアクションへのヒントが得られます。
登壇者
株式会社エスマット 代表取締役兼製造DX協会代表理事 林 英俊 氏
株式会社エンコース 代表取締役社長 石井 幹人 氏
株式会社Skillnote 代表取締役 山川 隆史 氏
スズキ株式会社 生産本部長 水谷 圭介 氏
ヤマハ発動機株式会社 生産技術本部執行役員本部長 茨木 康充 氏
モデレーター:TECH BEAT Shizuokaプロデューサー/HEART CATCH 西村 真里子