エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

Pickup

ピックアップ

混ぜなきゃ危険!静岡発・一次産業イノベーションの最前線 ──春華堂、JETRO、アート、そしてスタートアップが交差する時

日時:
2025年7月26日(土)11:10~12:00
場所:
グランシップ1Fステージ[INNOVATION GATE]

セッション概要

豊かな農産物と共に歩んできた静岡の老舗企業・春華堂。その専務である間宮氏が今、強い危機感を抱いているのは、“日本の豊かな味わいが手に入らなくなる未来”だ。背景にあるのは、日本の一次産業の担い手不足と流通構造の硬直。これに立ち向かうべく、春華堂は「和栗協議会」を立ち上げ、企業連携、国際発信(コルシカ、カンヌ)に挑んでいる。
本セッションでは、この課題感を起点に、JETRO樽谷氏が「スタートアップ×グローバル市場」の最新トレンドを紹介。さらに、TECH BEAT参加の注目スタートアップがショートピッチ形式で春華堂の課題に向き合い、共創提案を行う。アーツカウンシル静岡・鈴木氏の視点を交えながら、日本の一次産業の課題を“文化”として世界にどう提示できるか?という問いにも挑む。

登壇者

有限会社春華堂 専務取締役 間宮 純也 氏
アーツカウンシルしずおか プログラム・ディレクター 鈴木 一郎太 氏
日本貿易振興機構(JETRO)イノベーション部次長(スタートアップ担当) 樽谷 範哉 氏
inaho株式会社 代表取締役CEO 菱木 豊 氏
TECH BEAT Shizuokaプロデューサー / HEART CATCH 西村 真里子